soccer1234567のブログ

チームのお荷物と言われ続けた試合に出れずサッカーで悩んでいる高校生必見!!意識を変えるだけで3ヶ月以内にスタメン間違いなし!!知識と努力身につけ、チームから絶賛されよう!チームの顔としてチームの勝利に貢献できるプロジェクト

あなたならどこを見る?一流選手と三流選手の違い

 

 

こんにちは

 

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

あなたは試合前

準備できていますか?

 

 

f:id:soccer1234567:20200123225449j:image

 

 

試合の前のウォーミングアップ

 

 

前の日のケア、心の準備

 

 

など準備する場面は多くあります。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123225655j:image

 

 

準備は自分が100%の力を出す上で

 

とても大事になってきます。

 

 

 

準備が疎かになってしまうと

 

 

試合で自分の実力が

 

発揮できません。

 

 

 

 

相手にハンデを与えて

いるようなものです。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123225925j:image

 

 

今日は準備、心構えについて

 

話していきたいと思います。

 

 

 

実際にサッカーだけではなく

 

スポーツの最前線で戦う選手は

 

最高のパフォーマンスのため

 

準備を怠りません。

 

 

 

イチロー選手

 

 

f:id:soccer1234567:20200123225951j:image

 

 

なぜ彼は偉大な記録を叩き出せたのか。

 

 

それは誰よりも

 

 

 

準備にこだわったからです。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230106j:image

 

 

彼は結果は本番前に決まっている

 

 

と述べています。

 

 

 

完璧な準備をすることで

 

本番への自信へつながり

 

結果がついてきます。

 

 

 

 

つまり大きな成果には

 

 

「完璧な準備」があると

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230125j:image

 

 

スポーツは違いますが

 

 

一流選手は試合で万全な状態

 

 

に持っていきます。

 

 

 

サッカーでも同じことが

 

言えるでしょう

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230237j:image

 

 

あなたもこの記事を読んで

 

 

 

万全な準備ができる

 

 

選手になりましょう!

 

 

 

準備とは

 

 

「言い訳を排除する」

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230304j:image

 

 

 

スポーツでは準備が

 

できていなかったなんて

 

言い訳にしかなりません。

 

 

 

 

そんなにスポーツは

 

甘いものではありません。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230407j:image

 

 

試合は練習のとき

 

 

から始まっている。

 

 

 

練習でどれだけ試合を

 

意識して行えたのか。

 

 

 

それも試合のための

 

準備だと言えるでしょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230541j:image

 

 

練習でできなかったことは

 

試合ではできません。

 

 

 

逆に言えば

練習で出来たところは

 

試合でも出来ます!

 

 

 

 

試合と違うところは

 

練習ではいっぱいミスを

 

 

することができる!

 

 

f:id:soccer1234567:20200123230926j:image

 

 

 

「失敗は成功のもと」

 

 

という言葉があります。

 

 

 

失敗を繰り返すことで

 

できなかったことも

 

できるようになっていきます。

 

 

 

試合では練習を試す場所です。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231057j:image

 

 

ミスを恐れない!

 

 

ミスを恐れてはもったいない!!

 

 

練習でやったことを

 

 

自信をもってプレーしましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231324j:image

 

 

前日の準備

 

 

とにかくいつも

 

変わったことは

 

行いません。

 

 

気がけることは

 

早めに睡眠をとる

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231136j:image

 

 

私の過去の経験では

 

しっかり寝ると

 

試合で調子が大いに

 

出せていました。

 

 

 

 

そして、朝試合に行く車で

 

音楽を大音量で

 

聞いて試合でのイメージをして

 

モチベーションを上げていました。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231222p:image

 

 

 

朝食はコンビニでいつも

 

同じ弁当と飲み物

 

を買い食べて

 

 

ウォーミングアップの

 

前にトイレに行くことが

 

 

私のルーティーでした。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231352j:image

 

 

ルーティーンとは?

 

 

試合前の日課

 

お決まりなどを指します。

 

 

 

 

ルーティーンをすることで

 

大事な試合でも

 

いつも通り変わったこと

 

をしないことで

 

集中していつも通りの

 

プレーができます。

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231416j:image

 

 

 

 

今からできること

 

 

ルーティーンを決める。

 

 

自分の中で

 

調子が良かったときの試合の

 

前に何をしていたか

 

 

そこを参考にして

 

考えて実践してみましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200123231455j:image

 

 

最後のパフォーマンスは

 

 

最高の準備があってこそ

 

 

成り立つものです。

 

 

是非自分の準備を

 

見つめ直しましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見習うべきは南野拓実選手!! 泥臭さからのし上がる!

 

 

こんにちは

 

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

 

サッカー上手くなりたい!

 

という強い気持ちはありますか?

 

 

f:id:soccer1234567:20200121222001j:image

 

 

 

どんなに下手くそでも

 

負けたくないという

 

気持ちを持つことは

 

上達する上で必須です!

 

 

 

 

向上心というのは

 

人を強くします。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200121222239j:image

 

 

 

リバプールに在籍の

 

 

南野拓実選手

 

 

は我々の鏡です。

 

 

 

彼はなぜここまで結果を

 

残せているのか知り

 

彼から多くの

 

ことを吸収しましょう!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200121222741j:image

 

 

 

南野選手について

 

 

なんと言っても

 

彼の持ち味は

 

膨大な運動量に

 

あります!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121222826j:image

 

 

どんなときもサボらない

 

 

 

チャンスには絶対に関わる!

 

 

 

南野選手は

 

常にゴールを意識し

 

 

 

ゴールを取れる位置にいる。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121222914p:image

 

 

 

 

ボールを持っていない時の

 

動き直しが多く

 

必ず動いている。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121223022j:image

 

 

あなたも彼のように

 

チャンスを掴み取れる

 

選手になって欲しです。

 

 

 

 

 

みなさんに意識して欲しいことは

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200121223125j:image

 

 

オブ・ザ・ボールです!

 

 

オブ・ザ・ボールとは?

 

ボールを持っていない時に

 

ボールに密接に関わること

 

を指します。

 

 

 

多く関わり

 

自分の価値を高めましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121223303j:image

 

 

ボールをパスした後の動き

 

 

パス&ゴー癖付ける!

 

 

パスの後

 

南野選手は

 

必ずと言っていいほど

 

次にボールを貰うために

 

動き直しを行っています。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121223351p:image

 

 

パスを出して終わりではなく

 

 

パスを出した後の

動きをつけましょう!

 

 

 

どこへ動くのか。

 

 

 

 

選手はシュートを狙える場所

 

フリーでパスを受けれる場所へ

 

動きましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121223521j:image

 

 

そして、南野選手のように

 

 

 

ゴールに貪欲に!

 

 

 

こぼれ球も見逃さない

 

どんなゴールでも1点

 

という気持ちを持って

 

プレーしましょう!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224505j:image

 

 

 

南野選手の持ち味は

 

オフェンスだけでは

 

ありません。

 

 

 

取られたあとのディフェンスです。

 

 

 

彼は

 

切り替えの早さ

 

でも評価されています。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224601j:image

 

 

とにかく休まない。

 

 

 

自分が取られたボールは

 

必ず取り返し

 

オフェンスに繋げます。

 

 

 

さらに味方選手のカバーまで

 

できる選手です。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224652j:image

 

 

 

みなさんも彼のように

 

取られたらすぐに取り返す

 

切り替え能力を身につけましょう。

 

 

集中を切らさない!!

 

 

 

集中を切らしてしまうと

 

どうしても

 

ボールを取られたこと

 

を引きずります。

 

 

 

ボールを取られても

 

取り返せばいいんです。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224758j:image

 

 

ミスを受止め

 

ミスを取り返すプレーに

 

繋げましょう!!

 

 

 

~最後に~

 

 

この動画を見てくだい!

 

 

https://youtu.be/KE9XjATzdXQ

 

 

 

彼には驚かされます。

 

彼は倒されたにも関わらず

 

すぐに立ち上がりボールを追いかける。

 

 

私はみなさんにも

 

彼のように

 

泥臭く

 

一生懸命な選手に

 

なって欲しいです!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224838j:image

 

 

サッカーにおける

 

武器が少なかろうと

 

 

 

粘り強さは誰にも

 

 

負けない選手になりましょう!

 

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200121224923j:image

 

 

 

 

見て学ぶのも勉強です。

 

是非南野選手のプレーを

 

お手本にしてみてください!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

強いシュートを的確なコースに打つためのコツ

 

 

 

 

こんにちは

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

 

強いシュート

を打っている選手を見て

 

 

 

あんなシュート自分にも打てたらなぁ

 

 

 

 

という経験はありませんか?

 

f:id:soccer1234567:20200120015645j:image

 

 

 

 

 

強いシュートを身につけるだけで

 

得点率は大いに上がる

 

ことでしょう!

 

 

 

 

あなたも強いシュートを

打てるようなりましょう!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120015831j:image

 

 

 

 

力をつけるよりも

 

コツを身につけることが

重要になってきます!

 

 

 

STEP1  

  フォームを整える

 

 

 

強いシュートは

 

 

フォームがしっかり

 

していないと軸がぶれ

 

打てません。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020011j:image

 

 

 

 

強いシュートを打つ場合には

フォームを整え腰を入れなければ

怪我の原因になることもあります。

  

 

 

 

まずは土台から作っていきます!

 

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200119022354j:image

 

この写真の赤で囲んだところに

注目して説明します。

 

 

まずは軸足

 

 

軸足の特にです

 

 

 

しっかり曲がっていますね!

 

 

これが重要なんです。

 

 

 

 

膝をしっかり曲げることで

 

 

重心が低くなり体が安定します。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020230j:image

 

 

 

さらには

 

 

ボールに力が伝わり

やすくなります。

 

 

 

 

次にです。

 

 

イメージは弓矢です。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120012244j:image

 

 

しっかり腰を入れて

 

ボールに体重をのせ

 

弓矢のように反ることで

 

強いシュートになります!

 

 

 

 

最後にです

 

 

手も大事なの?

 

と思う人もいるかもしれません。

 

 

 

 

 

腕はシュートを打つ際に

 

 

・バランスをとるため

 

・勢い付けるため

 

 

しっかり伸ばしましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020524j:image

 

 

この3つを注意すれば

基本的にフォームは

バッチリです。

 

 

 

STEP2

ボールの蹴り方

 

 

 

蹴る方の足は膝から下で蹴る!

 

 

 

先程のフォームから

 

 

f:id:soccer1234567:20200120013056j:image

 

 

大ぶりするのではなく

 

膝から下をしなやかに動かし

 

蹴ります。

 

 

 

 

ボールを蹴る時には

無駄な力はいりません。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020721j:image

 

 

 

力を入れるのは

ボールを蹴る瞬間!

 

 

 

ボールを蹴る前動作で

力を入れてしまうと

 

 

コントロール

つきずらくなります。

 

 

 

力を抜いた方が真っ直ぐ

強く打てます。

 

 

 

 

・ボールを蹴る位置

 

 

f:id:soccer1234567:20200119030118j:image

 

 

画像のように

 

真ん中の気持ち上

 

を蹴ります。

 

 

 

それにより

 

シュートが浮かず 

 

コントロールをつけやすい!

 

 

 

 

 

ボールを潰すような感覚で

 

蹴りましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020813j:image

 

 

ミートした時には

 

ボールを蹴る瞬間にボール

 

に力が伝わった良い感覚に

 

なります。

 

 

 

 

その良い感覚を掴みましょう!

 

 

 

STEP3

 筋肉を付ける

 

 

f:id:soccer1234567:20200120020839j:image

 

 

 

太ももや腰、背筋を鍛えましょう

 

 

 

~太もも~

 

 

簡単に言えば空気椅子です!

 

 

f:id:soccer1234567:20200120013945j:image

 

 

上の画像のように

 

 

壁に背中をつけ膝、お尻を

 

90度にします。

 

 

 

これを3分間の2セット

行うようにしましょう!

 

 

 

 

~腰背筋~

 

これはボールを蹴るため

の軸です。

 

 

 

最初に申し上げた通り

腰、背中に筋力をつけることで

体に負担がかかりずらく

怪我を予防できます!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200119030933j:image

 

この画像のように

 

うつ伏せで横になり上半身を

 

上げることで腰、背筋を

 

つけることができます!

 

 

この体制をキープして

 

 

1分の3セットを行いましょう!

 

 

 

 

 

回数は目安で書いていますが

 

自分に合った回数から

 

行っていきましょう!

 

 

 

 

 

毎日、2日に1回など自分に合った

 

間隔で行ってください!

 

 

 

大事なことは

 

 

継続して行うこと!

 

 

f:id:soccer1234567:20200120021013j:image

 

 

 

途中でやめてしまっては

 

 

意味がありません!

 

 

 

 

最後に

 

紙とペンを用意してください

 

 

f:id:soccer1234567:20200120021041j:image

 

 

自分が決めた回数を紙に書き出し

 

 

自分の目のつくところに貼り

 

 

やる環境を作りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

強いシュートをうつためには

 

理解が必要です。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120021119j:image

 

 

闇雲に力を入れて蹴るより

 

注意する項目を把握した上で

 

実践してみると上達します!!

 

 

 

 

 

頑張ってください!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

ボールを使わない練習!! 芯から変えよう

 

 

こんにちは

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

みなさんは

サッカーの時に

相手に体負けした

経験ありますか?

 

f:id:soccer1234567:20200121011317j:image

 

 

 

体型が小さい人には

勝てるけど。

 

 

 

大きい人には勝てない。

 

 

ということはありませんか?

 

 

f:id:soccer1234567:20200121011427j:image

 

 

この記事を読めばきっと

 

 

あなたも

 

体格が自分より大きくても勝てます!!

 

 

 

体幹を鍛える

 

 

 

体幹とは

 

体の中心の筋肉

 

のことを言います。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121012115j:image

 

 

体幹を鍛えるメリット

 

 

筋肉のバランスを整え

 

体の全体の安定性が

 

増します。

 

 

 

動きがスムーズになると

 

ともに怪我の予防

 

体力の向上にもつながります。

 

 

 

体幹を行う前には必ずストレッチを

行ってください!

 

 

では説明していきます!

 

 

 

 

・水平クランチ

 

 

f:id:soccer1234567:20200121002931j:image

 

1.まずは仰向けになり膝を立てます。

 

2.足を上げながら両手を水平にします。

膝は90度です!

 

 

3秒掛けて1から2の動作へ移ります

 

2の状態で10秒キープします!

 

 

 

 

これを20回繰り返し行いましょう

 

 

 

 

 

・フロントブリッジ

 

 

 

まずはうつ伏せになります。

 

 

腰を持ち上げ、背中、腰、お尻

 

までを真っ直ぐに保ちます。

 

f:id:soccer1234567:20200121003603j:image

 

これを1分から2分行いましょう!

 

 

 

 

 

 

・もも上げフロントブリッジ

 

 

 

先程のフロントブリッジの応用です!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121004010j:image

 

フロントブリッジの体制から

 

片足をお腹の方へ引きキープ

 

します。

 

 

20秒キープの5回ずつ行いましょう

 

 

 

 

 

 

・バッグブリッジ

 

 

f:id:soccer1234567:20200121004250p:image

仰向けの状態から

膝を90度に立てます。

 

 

手は足の方へ伸ばします。

 

 

これを1分キープの3セット

 

行いましょう!

 

 

 

 

 

・サイドブリッジ

 

 

f:id:soccer1234567:20200121004845j:image

 

写真のように

 

肘で体を支えます。

 

片足を上げ、手も上へ伸ばします。

 

赤で囲んでいるように

 

体が真っ直ぐなるよう

 

しっかりと上げてください!

 

 

これを1分の3セットおこないます

 

 

1分が終わり次第

 

上げている足を

 

f:id:soccer1234567:20200121012803p:image

 

 

時計周り、反時計回りに

 

3回ずつまわします。

 

 

 

 

 

 

体幹レーニングは

 

伸ばすところは伸ばす

 

曲げるところは曲げる

 

はっきりします。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121013005p:image

 

中途半端でやってしまうと

 

怪我の原因になります。

 

 

 

 

 

体幹レーニングは

 

呼吸をしながら行いましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121013151p:image

 

 

有酸素運動を行うことで

 

時給力のある筋肉になります。

 

 

 

 

 

・腕にも適度に筋力を付けよう!

 

 

サッカーは直接的に手を使うのは

キーパーくらいです。

 

 

しかし、キープ力をつけるためは

 

腕を使う必要があります。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121010028j:image

 

 

相手に押されても

 

体幹と腕で対抗する

 

そのために適度に

 

腕にも筋肉をつけましょう

 

 

 

 

腕はダンベルを用意したり

 

ベンチプレスなどで鍛えるより

 

サッカーでは自分の

 

体重で筋トレをやる

 

のが良いと言えるでしょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200121013547j:image

 

 

 

腕につけすぎると

 

体が重くなり

 

時給力の必要なサッカー

 

ではお荷物になります。

 

 

 

そのため普通の腕立て 

 

をおすすめします。

 

 

30回の3セット行いましょう!

 

 

 

 

 

 

どこかを突出して鍛えるより

 

全身のバランスのある

 

筋肉をつけましょう!

 

f:id:soccer1234567:20200121013654j:image

 

 

 

雨でグランドが使えないとき

 

お風呂前の30分など

 

 

時間を決めて

 

行っていきましょう!

 

 

 

・ショルダーチャージの勝ち方

 

 

f:id:soccer1234567:20200121014146j:image

 

 

 

ショルダーチャージで

 

勝つためには

 

体幹も大事ですが

 

踏ん張る力、

 

チャージをする方法

 

受ける方法も大事です。

 

 

 

ポイントは1つだけです。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121014328p:image

 

 

相手より腰を下げる

 

 

バランスをとるためには

 

腰を低くすると

 

安定します。

 

 

そのためショルダーチャージ

 

する場合にはなるべく低く

 

当たっていきましょう!

 

 

 

~最後に~

 

今回は私のおすすめの体幹

紹介させていただきました。

 

 

f:id:soccer1234567:20200121014436j:image

 

 

是非スクショなどを撮って

 

いつでも振り替えれるように

 

しておいてください!

 

 

体負けしないため

頑張りましょう!!

 

f:id:soccer1234567:20200121014247j:image

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました!!

 

 

 

正しい目標設定してる? 確実に上達する方法

 

 

 

こんにちは

 

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

 

みなさんは目標設定してますか?

 

 

f:id:soccer1234567:20200120210613j:image

 

 

サッカーをやる上で目標設定し

 

一つ一つ課題をクリアしていく

 

ことで自分の

 

 

理想の選手に近づいていきます。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120210731j:image

 

 

逆に目標を立てずに

サッカーをすると?

 

 

 

上達しているのか明確にならない

 

 

目標のある選手に追い越される

 

 

 

上達する上で目標はとても

重要な鍵となります。

 

 

本田圭佑選手は実際に

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120210850j:image

 

 

 

 

子どもの頃の夢で

 

こう綴っています。

 

f:id:soccer1234567:20200120202302j:image

 

 

 

 

そして、彼は

 

夢を現実にしました。

 

 

その背景には

 

彼の多大なる

 

努力からこの結果は

 

生まれています。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211119j:image

 

 

みなさんも

 

もっと上を目指しましょう!

 

 

STEP1

1つ大きな目標を立てる

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211158j:image

 

 

 

 

最終的にどうなりたいのか。

 

 

 

総体、選手権で全国へ行く

 

 

試合に出てチームの中心になる

 

 

プロになる

 

 

人それぞれレベルは違います。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211308j:image

 

 

自分に合った目標を立てましょう

 

 

~ポイント~

 

100%できる目標ではなく

 

自分のなりたい姿をここで

 

決めましょう!

 

 

 

ここでは1つに絞りましょう!

 

 

 

STEP2

小さな目標を立てる

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211401j:image

 

 

 

1週間後

 

1ヶ月後に

 

自分がどう変化しているのか。

 

 

 

例えば

 

 

1週間後に

 

ドリブルからの流れで 

 

狙ったシュートコース

 

に勢いを持ったシュートを

 

打てるようになる。

 

 

このような目標を立てます

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211913j:image

 

 

 

~ポイント~

 

・より具体的に 

 

・期限を入れる

 

・実際に努力すれば

   実現可能なことを立てる

   

 

 

小さな目標では

 

大きな目標に比べより

 

具体的に立てます。

 

 

 

 

期間を入れることで

 

短いスパンで

 

変化や課題を見つける

 

ことができます。

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211614j:image

 

 

 

現実的なものにする!

 

 

非現実的なものだと

 

やる気の喪失や継続して

 

行えないからです。

 

 

 

 

達成できなったと当たり前の

 

結果を見出すより

 

 

努力すればできるラインに

 

標準を合わせましょう!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211729p:image

 

 

 

小さい目標は

 

 

やることでもかまいません。

 

 

 

1週間練習が終わったあとに

シュートを30本打つ!

 

 

 

家に帰ってから

3㎞を12分以内に走る!

インターバル5本する!

 

 

 

 

 

STEP3

小さい目標を評価する

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211814j:image

 

 

 

目標には期限を決めました。

 

 

 

~ポイント~

 

その期限日に目標を

達成できたのか。

 

 

なぜできなかったのか

自分なりに評価する。

 

 

 

 

 

 

できなかった人は

 

何がいけなかったのか

 

反省点を見つけましょう

 

 

f:id:soccer1234567:20200120211943j:image

 

 

そして、次の小さな目標を

同じように立てましょう

 

 

 

小さな目標に大切なのは

 

クリアしていくことです。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120212102j:image

 

 

 

努力すればできる目標です。

 

 

できなかった時は

 

できなかった自分に

 

ペナルティをかけるのも

 

良いですね!

 

 

まずは

紙やノートに

 

大きな目標を立て

 

それを叶えるための

 

小さな目標を考えてみましょう!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200120212140j:image

 

 

 

夢への実現のため

 

上に行くため

 

是非実践してみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!! 

 

FWは点とるだけが仕事じゃない! FWの役割と動き方

 

 

 

こんにちは

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

 

強いFWは

どんな場面でも

点を取れる

 

 

f:id:soccer1234567:20200118011955j:image

 

 

FWは1番最前列で

攻撃に参加し

特に目に見える結果

を残すことができます。

 

 

 

 

 

試合では

点を取らないと勝てない

 

 

 

打開する力が必要となります。

 

 

f:id:soccer1234567:20200118012212j:image

 

 

そのためドリブルが得意な人

足が早い人はとても武器になります。

 

 

 

 

FWのドリブルは

勝負どろこでの

強引さが必要です。

 

 

 

 

苦手な人でも緩急

覚えることで

することで相手を

置き去りにできるでしょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200118012450j:image

 

 

緩急とは

 

ドリブルのときに

ゆっくりからいきなり

スピードを上げたり

することをいいます。

 

 

 

スピードの変化をつけ

相手のタイミング

リズムを崩すことが

できます。

 

 

 

特に抜く瞬間にスピード

を上げるようにしましょう

 

f:id:soccer1234567:20200118012706j:image

 

 

 

の動きを大きくする!

 

 

 

 

 

ドリブルは縦横斜めなど

四方八方に進みます。

 

 

 

特に横の動きを大きくすることで

相手にボールを触れさせないこと

が目的です。

 

 

f:id:soccer1234567:20200118012900j:image

 

 

また、体の動きを入れた

ドリブルも効果的と言えます。

 

 

 

 

 

ここまで個人技について

お話しました。

 

 

 

 

でも、私個人技ないんです。

 

 

 

 

 

という人はチームを活かす

FWになりましょう!

 

 

f:id:soccer1234567:20200118013028j:image

 

 

FWでは自分たちの攻める方に

背を向けてボールを受けること

があります。

 

 

 

 

そんな時に振り向いてドリブル

するよりもポストプレー

を行い2列目の前を向いている

選手にボールを預けましょう!

 

 

 

 

特にオフェンスは人が多いほど

選択肢が増え、攻めやすくなります。

 

 

f:id:soccer1234567:20200118013329p:image

 

 

チームで攻める方という部分でも

ポストプレーを身につけましょう!

 

 

 

 

難しいことはありませんが

意外と長年FWをやっていても

前ばかりに意識が行きできて

いない人が多いです。

 

 

 

 

~ディフェンス~

 

f:id:soccer1234567:20200118013527j:image

 

特にFWのディフェンスでは

相手に展開させないために

 

 

 

 

左あるいは右のサイドをきって

相手の攻める幅を狭める

ことが必要です。

 

 

 

 

それにより2列目以降の選手は

守りやすくなります。

 

 

 

 

結果攻める時間が長くなり

点に繋がりやすくなります!

 

 

f:id:soccer1234567:20200118013737j:image

 

 

また相手が最終ラインで

ボールを回している時の

プレスには

大きな効果があります。

 

 

 

 

プレスを行うことで相手に焦り

与えることができます。

 

 

プレスのかけ方

 

 

パスコース

切りながら近寄り

目の前でピッチ

上げる!

 

f:id:soccer1234567:20200118014111j:image

 

 

これにより相手から

ボールを奪える可能性

が増えます。

 

 

 

また、相手からのミス

を誘うことも

出来ると思います。

 

 

 

~最後に~

 

 

 

FWは

 

隙を見逃さない

 

ことが大切

 

f:id:soccer1234567:20200118014206j:image

 

 

一瞬の判断でゴールが

決まるか、決まらないかが

決まります。

 

 

 

 

そのチャンスをしっかり

掴める選手になることを

期待しています!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200118014229j:image

 

 

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

闇雲な練習は逆効果?どんどん伸びる人との違い

 

 

 

こんにちは

サッカーアドバイザーの

いつきです。

 

 

 

 

今回はサッカーの

上達スピードの早い人

と遅い人の違いを話して

いきたいと思います。

 

 

 

 

頭いい人はサッカーが上手い?

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230236j:image

 

 

なわけないと言いがたい

ですがそうとも限りません。

 

 

 

 

しかし、

 

 

勉強ができる=サッカーできる

 

 

 

ではありません!

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230408j:image

 

 

 

サッカーの知識を

どれだけもっているか。

 

 

サッカーとどれだけ

向き合えているか。

 

 

自分の分析ができて

いるのか。

 

 

 

 

この3つがとなります。

 

 

 

 

特に実践しやすい

自分や相手の分析

について話していきます。

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230508j:image

 

 

試合に出れない人

試合に負けるチームには必ず

理由があります。

 

 

 

 

その理由を探し

改善が必要なのです。

 

 

 

 

具体的になにするの?

 

 

 

 

試合の反省を行います。

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230649p:image

 

 

試合を動画に残しておく。

 

 

 

 

後日試合を見て反省会をする。

 

 

 

 

 

特に気持ちよく勝った試合よりも

 

力が出せなかった試合

 

を見ることをおすすめします。

 

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230723j:image

 

 

 

自分ができてないところ

 

改善した方がいいところ

 

真似すべきプレー

 

 

を見つけましょう!

 

 

 

1つひとつ反省することで

 

 

スキルアップすることが

できます!

 

 

 

 

反省するだけではいけません。

 

 

f:id:soccer1234567:20200116230832j:image

 

 

反省をどう改善するか

サッカーノートなど

紙に書いて残しておく!

 

 

 

 

それによりいつでも

意識付けができます。

 

 

 

 

反省を実行に繋げる!

 

f:id:soccer1234567:20200116230951j:image

 

 

練習や試合での意識、反省を

活かすプレーをする。

 

 

 

それを繰り返すことで

成長することができる

と思います。

 

 

 

 

闇雲に練習するのではなく

振り返りを行った上で練習

することで徐々に

上達していきます!

 

 

f:id:soccer1234567:20200116231042j:image

 

 

是非実践してみてください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!